Quick Tags


QuickTags
コメントのテキストエリアの上に並んでる ↑ これらボタンの使い方、各ボタンの意味を 記しておきます。

【size】 <FONT size="*"></FONT> * のところに 1~7 の整数を入れて下さい。
      数字が大きいほどフォントが大きくなります。
【color】 <span style="color:***;"></span> *** のところに 色名を入れてください。
    〔例〕 赤 <span style="color:red;"></span> または <span style="color:#ff0000;"></span>
【B】 <strong></strong> 太字にします。  やむやむ
【I】 <em></em> イタリック体(斜体)にします。  やむやむ
【U】 <u></u> アンダーラインが付きます。  やむやむ
【S】 <s></s> 打ち消し線が入ります。  まむまむ
【"】 " と " で はさむようになります。  " こんな感じに・・・ "
【&】 &マークを 挿入します。
【nbsp】 半角スペースが入ります。
【nobr】 <nobr></nobr> タグではさんだ文字列には 改行が入らず、一行で表示されます。
【link】 <a href="http://"></a> リンクです。URLを入れてください。
【img】 <img src="http://" alt="" /> 画像URLと 代替テキストを入れてください。
【ul】 <ul></ul>  順序性のないリストを表示するときに使います。type属性を付けることができます。
  〔例1〕 <ul type=disc></ul>
  • こうさぎ
  • こいぬ
  • こぱんだ

  〔例2〕 <ul type=square></ul>
  • ハーボット
  • さすらいペット
  • リヴリー

  〔例3〕 <ul type=circle></ul>
  • りんご
  • みかん
  • バナナ

【ol】 <ol></ol>  順序性のあるリストを表示するときに使います。type属性を付けることができます。
  〔例1〕 <ol type=1></ol>
  1. 長男
  2. 二男
  3. 双子たち

  〔例2〕 <ol type=a></ol>
  1. 1年生
  2. 2年生
  3. 3年生

  〔例3〕 <ol type=A></ol>
  1. ファーストクラス
  2. ビジネスクラス
  3. エコノミークラス

  〔例4〕 <ol type=i></ol>
  1. はじめに
  2. 本文
  3. おわりに

  〔例5〕 <ol type=I></ol>
  1. 入所案内
  2. 仮免許取得
  3. 卒業検定

【li】 <li></li>  リストの項目になります。 <ul></ul> や <ol></ol> の中で使います。
    <ul>
      <li>やむやむ</li>
      <li>ぴぃかぶぅ</li>
      <li>みるくここあ</li>
    </ul>
   こんなふうにすると・・・

  • やむやむ
  • ぴぃかぶぅ
  • みるくここあ
   こうなります。

【p】 <p></p> はさんだ文字列が ひとつの段落になります。</p> の次が 一行分 空きます。
【quote】 <blockquote></blockquote> 引用です。
やむやむでは こんな感じになります。

【pre】 <pre></pre> ソース中のスペース、改行等を 等幅フォントでそのまま表示します。
【C】 <center></center> タグではさんだ文字列を センタリング(中央寄せ)します。
【/Tags】 ほとんどのボタンは 予め タグではさみたい文字列を 反転させておいてから ボタンを押すと
      開始タグと 終了タグが 同時に入るのですが、先に選択してない場合、開始タグだけが入り、
      終了タグを 入れたいところで このボタンを押すと、開始タグに合った終了タグで 閉じてくれます。
【Dict】 このボタンは、タグ関係ありません。投稿画面で、調べたい文字を選択しておいて このボタンを押すと
      Dictionary.com の 検索結果画面に つながります。ただし、日本語には対応してません。