2005年 10月 6日(木) 赤口 今日は何の日?
折り紙のユリ
バラ に引き続き、折り紙のお花シリーズ第二弾 「ユリ」 です。
これは、折り方をご存知の方も多いでしょうね。
あたしは子供の頃、ご近所に住んでらした幼稚園の先生に
折り方を教わりました。
エントリーURL
トラックバックURL
トラックバック
≫ 折り紙で百合を作ってみた from
KOROPPYの本棚
薔薇の次は百合です。 名前を並べただけで、なんだか優雅な気分(笑) やむやむさまが折り方をUPしてくださいましたので、見ながら挑戦しました。 手順4から手順5へ... [続きを読む]
Tracked on 2005年10月06日 15:41
≫ おとなのおりがみ from
あなたに読んでもらいたい本
おとなのおりがみ。それは、お札で折るおりがみ。お札の絵柄を利用したものや駄洒落がメインの作品を、ゆかいなもの、昭和を感じるもの、キャラクター、どうぶつな... [続きを読む]
Tracked on 2007年02月10日 06:55
コメント
2
>>1 KOROPPYさん
ユリは一枚でできるんだけど、立たせて写真を撮りたかったので、バラに挿してるのよ。
折り方を書いたサイトを探してるんだけど、見つからないのー。
言葉で説明するの、難しいし・・・(;´д` )
3
写真つき手順をUPしてくださって、ありがとうございました。
お忙しい中、わざわざすみません。
早速作ってみましたよ
鶴に似ているので、折りやすいですね。
娘は「幼稚園へ持っていく」って喜んでます
4
>>3 KOROPPYさん
w(°o°)w おおっ!!よかった~~~、説明も写真も駄目ダメだけど
鶴を折ったことのある人だったらわかりますよね?ヽ(*^。^*)ノ
Amazon Search
Google Similar